CAVA HOUSE 宿泊約款
第1条(適用範囲)
本施設とご宿泊者様との間で締結される宿泊契約およびこれに関連する契約は、本約款の定めるところによるものとします。
本約款に定めのない事項については、法令または一般に確立された慣習に従うものとします。
また、当施設が法令・慣習に反しない範囲で個別に特約を締結した場合には、その特約が本約款に優先します。
第2条(宿泊契約の申込み)
ご宿泊を希望される方は、以下の情報をご提供ください:
- 宿泊者の氏名
- 宿泊日および到着予定時刻
- その他、当施設が必要と判断する事項 宿泊日数の延長を希望される場合は、新たな宿泊申込みとみなします。
第3条(宿泊契約の成立)
宿泊契約は、当施設が申込みを承諾した時点で成立するものとします。
成立後、当施設が指定する期日までに予約金をお支払いいただきます。
予約金は以下の順序で取り扱います:
- 宿泊料金の一部として充当
- キャンセル料・賠償金(該当する場合)の充当
- 差額がある場合はご返金
第4条(特約による予約金免除)
当施設が予約金不要と明示している場合、または支払期限を設けていない場合には、特約による契約とみなし、予約金は不要とします。
第5条(宿泊申込みの拒否)
以下のいずれかに該当する場合、当施設は宿泊の申込みをお断りすることがあります:
- 本約款に違反する申込み
- 満室の場合
- 法令または公序良俗に反する恐れがある場合
- 暴力団、反社会的勢力に該当または関連する場合
- 他のお客様に著しい迷惑を及ぼす行為がある場合
- らかに感染症に罹患していると認められる場合
- 暴力的要求または不当な要求を行う場合
- 天災その他不可抗力により宿泊を提供できない場合
- 当施設またはスタッフに対して威圧的・暴力的な言動をした場合
第6条(宿泊契約の解除:お客様)
お客様は宿泊契約をキャンセルすることができます。
ただし、事前支払いが完了している場合のキャンセルについては、別表1に従いキャンセル料を申し受けます。
第7条(宿泊契約の解除:当施設)
当施設は、以下のいずれかに該当する場合、契約を解除することができます:
- 違法行為や不適切な行動がある場合
- 反社会的勢力に関係する場合
- 他のお客様の迷惑となる行為を行った場合
- 感染症が認められる場合
- 天災など不可抗力により提供が困難となった場合
- 館内禁煙規定や防火規定に違反した場合
第8条(宿泊登録)
ご宿泊当日、以下の情報をご登録いただきます:
- 氏名、年齢、性別、住所、職業
- 外国籍の方は国籍、旅券番号、入国地および入国日
- 出発日および滞在日数
- その他、必要とされる事項
第9条(客室利用時間)
チェックイン:15:00以降/チェックアウト:翌11:00まで
連泊の場合、到着日と出発日を除いて終日ご利用可能です。
時間外利用には以下の追加料金がかかります:
- 1時間超:¥5,000(税込)
- 2時間超:¥10,000(税込)
- 3時間超:1泊分料金
第10条(利用規則の遵守)
お客様は、館内に掲示された利用規則を遵守してください。
第11条(営業案内)
館内各施設の営業時間は、ポスター・館内ガイド・サービス案内等でお知らせします。 営業時間の変更がある場合は、別途お知らせいたします。
第12条(お支払い)
ご宿泊料金は別表2に基づき、チェックイン時までにお支払いください。
支払方法は、現金、宿泊券、クレジットカード、銀行振込等がご利用いただけます。
ご利用がない場合でも、予約された宿泊料金は請求対象となります。
第13条(振込手数料)
銀行振込等にかかる手数料は、お客様のご負担となります。
第14条(当施設の責任)
当施設は、宿泊契約の履行に関連して発生した損害について、不可抗力による場合を除き、賠償責任を負います。
火災その他事故に備え、賠償責任保険に加入しております。
第15条(契約客室の提供ができない場合)
契約客室をご提供できない場合は、可能な限り同等またはそれ以上の他施設をご案内いたします。
ご案内が難しい場合は、相当額の補償金をお支払いします。 ただし、不可抗力の場合は補償金の対象外とします。
第16条(手荷物・所持品の取扱い)
- チェックイン前にお荷物を送る場合は、事前に当施設の同意を得てください。
- チェックアウト後の忘れ物は、発見日を含め14日間保管いたします。
- 食品・飲料・衣類など保管が困難なものについては、当施設の判断で即時処分する場合があります。
- 貴重品は必要に応じて警察に届け出ることがあります。返却ができない場合、当施設は責任を負いかねます。
第17条(お客様の責任)
お客様が故意または過失により当施設に損害を与えた場合は、相応の賠償を行っていただきます。
また、お客様同士のトラブルについては、当事者間で解決し、当施設は一切の責任を負いかねます。
別表1|キャンセル料(第6条第2項関連)
ご予約客室数/キャンセル連絡日 | 不泊 | 当日 | 前日 | 10日前 | 14日前 |
---|---|---|---|---|---|
1室以上 | 100% | 100% | 100% | - | - |
10室以上 | 100% | 100% | 100% | 100% | 50% |
- ※上記のパーセンテージは、基本宿泊料金に対する違約金の割合です。
- ※宿泊期間の短縮も違約金の対象となります。
- ※台風や地震などの自然災害による交通機関の麻痺が確認できた場合や、各種証明書をご提示いただける場合は、キャンセル料の免除対象となる可能性があります。
- ※「客室数」は、同一施設・同一宿泊日におけるご予約数を基準とします。
- ※宿泊プランによりキャンセル条件が異なる場合は、プラン記載の内容が優先されます。
- ※支払方法については、第12条第1項の規定に従います。
別表2 宿泊料金等の内訳(第12条第1項関連)
お客様にご請求する合計金額は以下の通りです:
宿泊料
- 基本宿泊料
- サービス料(①に含まれる)
- 消費税(10%)
客室のご案内
1. 客室設備の使用説明
- エアコン:リモコンの電源ボタンを押してエアコンをオン/オフにし、温度調整ボタンでご希望の温度に設定してください。
- 給湯器:バスルームの給湯器は連続してお湯を供給します。ご使用の際は浴室の給湯スイッチ(またはシャワーの蛇口)を開き、ハンドルで温度を調整してください。
- Wi-Fi:当施設では無料Wi-Fiをご利用いただけます。お手持ちの端末でWi-Fiネットワークを選択し、パスワードを入力してください(ネットワーク名とパスワードは客室案内カードまたはフロントにてご確認ください)。
2. 禁止事項
- 喫煙禁止: 客室内およびバルコニーは全面禁煙です。
- バルコニーの使用について: 安全のため、不要不急の際はバルコニーのドアを開けないでください。
- ペット持ち込み禁止: 補助犬(盲導犬・聴導犬など)を除き、客室へのペットの持ち込みは禁止されています
- 騒音・パーティー禁止: 客室でのパーティーや大音量の行為は禁止されています。他のお客様への迷惑となる行為が確認された場合、当施設は中止または退去を求めることがあります。
- 危険物の使用禁止: 火気、花火、爆竹などの使用は禁止されています。。
3. 安全に関する注意事項
- 非常口: 避難誘導サインに従ってください。 緊急時は階段をご利用ください。
- 消火器: 廊下に設置された消火器を使用してください。 火災を発見した場合はフロントまたは緊急連絡先に通報してください。
- 地震時: 揺れが収まった後、安全な出口から避難してください。
- 火災時: 身分証などを持って誘導灯に沿って避難してください。 エレベーターは使用禁止です。
4. チェックアウト手続き
- 通常チェックアウト: 11:00までに手続きをお済ませください。
- セルフチェックアウト:チェックアウトボックスまたは指示に従ってください。
- レイトチェックアウト: 前日までにご相談ください。 追加料金が発生する場合があります。
連絡方法とサービス時間
フロントサービス
フロントへの連絡方法:客室内の電話機で内線「100」をご利用ください。
- 【フロント対応時間】9:00〜18:00
上記時間内は、フロントスタッフが直接対応いたします。 - 【時間外の対応】18:00以降
18:00を過ぎますと、内線「100」への発信後、約30秒でバックオフィスへ自動転送されます。
緊急時はそのままお待ちください。担当スタッフが対応いたします。
緊急時はすぐにお客様ご自身のお電話で日本の緊急通報番号(119 or 110)へお電話ください。
6.ごみの分別と処理方法
- 黒色のごみ箱: リサイクル品(紙類・プラ・金属等)
- 白色のごみ箱: 燃えるごみ
- ごみは指定場所に10:00までに出してください。